HOME > 一般書 は行
は行
俳句日暦(一人一句366)石寒太 著本体 1,200円 + 税 |
秦恒平の文学
|
発見を導く表現指導
|
発売10日余で重版。
遙かなり ペ・ヨンジュン
|
恨(ハン)の彼方に
|
東アジアのボーダーを考える
|
光源氏・女人群像
|
久生十蘭
|
百人一首・耽美の空間上坂信男 著本体 1,400円 + 税 |
新版 百人一首・耽美の空間上坂信男 著大森裕二 装幀
一首鑑賞の原点は歌番号、詞書、作者名すら抜きにして歌そのものの表現に立返るべきだとする。
本体 1,600円 + 税 |
百人一首百彩海野弘[文]武藤敏[画]大森裕二 装幀
百人一首の「みやび」の世界を、海野弘とパリ在住の料理人にして画家の武藤敏が華麗に描く。
〈歌仙絵〉の伝統がいま、蘇る。 本体 2,400円 + 税 |
百人一首を継承する 中世の歌人たち三浦三夫 著大森裕二 装幀
新古今集時代の藤原俊成から、鎌倉期の源実朝、さらには室町期の今川了俊に至る、歌人たちの歌を味読する。
本体 1,800円 + 税 |
漂白の意匠森安理文 著本体 3,800円 + 税 |
不滅のランナー
|
大好評、12刷出来!!
冬ソナ最終章
|
フレイヘイドの風が吹く市原麻里子 著
ペリー来航に際しては大統領親書を翻訳し、医学や西洋文明を紹介した美作国(岡山)津山藩の洋学者箕作阮甫の眼を通して、周辺の学者や家族たちとの知られざる交流を描く。
「フレイへイド」とは「自由」を意味するオランダ語。
本体 1,600円 + 税 |
文学とその風土佐山祐三 著本体 5,000円 + 税 |
文語文法詳説湯沢幸吉郎 著本体 8,000円 + 税 |
|
文章表現の四つの構造栗原文夫 著
教育現場から生まれた画期的な文章論!
本体 1,600円 + 税 |
教科書演習ノート
|
新課程準拠問題集
|
亡命・有島武郎のアメリカ
|
ぼくの早稲田時代
|
補助用言に関する研究中村幸弘 著本体 5,631円 + 税 |
ポスト・ブックレビューの時代
|
ポスト・ブックレビューの時代
|
法華経歌付き仮名書き法華経の研究
|
ぼつぼつぼちら暮尾淳 著
生死の境をふらつき、死者たちの声を聞き、エロスへの感嘆の声を噴き出す詩篇。道化力の勢いあふれた俳句。石垣りん、伊藤信吉、岡村昭彦を追悼したエッセイ。暮尾淳ヴァラエティブック。
本体 1,700円 + 税 |
本との出会い、人との遭遇堀切直人 著
雑学派・越境人の文芸評論家が、十代からの古本屋めぐり、1960年代のアートの嵐との遭遇、編集者時代の作家、画家、演劇人との出会いなどを回顧する。
「週刊読書人」連載の「本のハンター・ギャザラー」に書き下ろし原稿を大幅に加えた。 本体 1,900円 + 税 |
『本の狩人 読書年代記』山口昌男 著大森裕二 装幀
若き無名時代の書評から円熟期の読書論まで
本と共に時を重ね、本を友として世界を旅した無類の本好きとして知られる文化人類学者の本に関する、単行本未収録の文章を年代順に集成 本体 3,800円 + 税 |