HOME  >  会社案内

  会社案内


大正7年4月、東京・千駄木にて塚田六弥が合資会社右文書院として創業。
昭和初期:神宮皇学館・千田憲を編集代表とした(旧制)中学校師範学校国語科用文部省検定教科書を発行。
北見恂吉(伊藤整の自伝小説『若い詩人の肖像』に実名で出てくる。本名、鈴木重道)の編集責任による文芸月刊誌「五更」の発行所となる。
「五更」は短歌を中心とした文芸誌。
大正10年、伊勢で創刊され200号を数えるまでに至ったが、戦時厳しき折柄、昭和19年廃刊となる。
大戦前は、神宮皇学館教授・御巫清勇の『祝詞宣命新釈』(昭和8年刊)や『宣命詳釈』(昭和11年刊)など、主に国語・国文学関係図書を編集・発行。
戦後は、高等学校国語科を対象とした教科書作成および、修学旅行ガイドや夏休み宿題帳をいち早く手がけた。

会社概要 株式会社

所在地
電 話
FAX
右文書院(ゆうぶんしょいん)

〒101-0062  東京都千代田区神田駿河台1-5-6
03(3292)0460
03(3292)0424




社徽章
小社の社徽章は、伊勢・松阪の人、
本居宣長が愛好していた、
その書斎「鈴の屋」にあった鈴を
デザインしたものです。
新日本文典 全
新日本文典 全
弊社が初めて刊行した、
千田憲編著の中学校師範学校
国語科用教科書
(昭和5年5日29日文部省)